トップページ     冬特集




     



 前回の『冬特集』では《夏から冬になった男》と題して
 「山下達郎」さんのことを中心にして一文を書きましたが、
 今回は「山下達郎&竹内まりや“夫妻”」の【共同制作】
 に付いて書きます。

 特にここでは最近の2枚のアルバム【
souvenir】と
 【
Bon Appe`tit】に焦点を合わせて、私なりに【夫婦共同
 制作】を検証して行きたいと思います。


 まず2枚のアルバムのデータですが、
 ☆【
souvenir】(スーベニール・語源 フランス語 ━ 記念品)は、
 2000年11月22日発売のライブ音源盤。(会場は武道館他)
 ☆【Bon Appe`tit】(ボナペティ! ━ たっぷりと召し上がれ!)
 は、2001年8月22日発売の最新オリジナルアルバム。(スタジオ録音)
 両アルバムのプロデュースと全ての曲のアレンジを「山下達郎」が
 担当しています。

   

 souvenir】は、「山下達郎」と結婚して以来ずーと専業主婦
 アーティストを続けて来た「竹内まりや」が、18年7ヶ月ぶりに
 ファンの前に帰って来て開いた『ライブコンサート』が音源の、
 まさに記念碑的アルバムです。
 『不思議なピーチパイ』から『カムフラージュ』まで、最初と
 最後の《盛り上げようロックンロール曲》以外は、彼女のヒット曲
 がずらりと揃ったベストアルバム的ライブアルバムですが、バック
 に「山下達郎」率いるスパーバンドの最高の応援を得て、スタジオ
 録音にも勝るような情感で、名曲の数々を歌い綴っています。
 おまけに《感涙の》と評された「山下達郎」との“デュエット曲”
 『 LET IT BE ME 』まで付いて .........

 Bon Appe`tit】は、‘1993年日本レコード大賞ベストアルバム賞
 受賞作品’の【Quiet Life】以来9年振りのオリジナルアルバムで、
 アルバムタイトル“ボナペティ! ━ たっぷりと召し上がれ!”の
 通りに《ベストを超えたオリジナル》と銘打って発売された、
 「竹内まりや」の世界をお腹いっぱい聞ける、バラエティー
  (大盛り大サービス) なアルバムです。


  

 
さて、二人は「1982年4月6日」に結婚して、これ以降本格的な
 【夫婦共同制作】に入るわけですが、本題の2アルバムの検証の
 前に“シンガーソング・専業主婦”「竹内まりや」と“音楽職人”
 「山下達郎」との栄光の軌跡に少し触れてみたいと思います。
 
 まず、二人が結婚した前後は
“夏だ、海だ、達郎だ”と言われていた
 
「山下達郎」のいわゆる全盛期でした。
 結婚前年の暮れから休業していた「竹内まりや」は、しばらくは
 大活躍する夫の影で“専業主婦”に徹していたようですが、3年の時を
 経て「山下達郎」が「取締役兼芸人」をしている『MOONレーベル』へ
 の移籍をはたし、夫の全面協力と言う“水”を得た“魚”の「まりや」
 は、その後素晴しい才能を開花させて、ビッグへの道を歩み始めます。

 1984425日 - 再デビューアルバム【Variety】発売。
 このアルバムから全曲が「竹内まりや」の作詞作曲。 全アルバム
 のプロデュースと全ての曲のアレンジを「山下達郎」が担当。
 1曲目『もう一度』の伸びやかな「竹内まりや」の歌声と、「山下
 達郎」一人多重録音の大きめのバックコーラスが、これから始まる
 二人の【共同制作】を、声高らかに宣言しているようです。

 1987812日 - 【Request】発売。
 あらゆるヒットチャートの1位を獲得し、5年経ってもチャート・イン
 していたという記録的なロングセラー・アルバム。「竹内まりや」を
 本物のビッグに押し上げたとともに、本人にも大きな自信を持たせた。

 19921022日 - 【Quiet Life】発売。
 「竹内まりや」の作詞作曲もいよいよ円熟味をまして、何気ない
 日常から味わいある歌を紡ぎだしている .....  
 先にも触れた‘1993年日本レコード大賞ベストアルバム賞受賞’は、
 「達郎がどういうアレンジをしてくれるかが楽しみ」と本人も言う
 【夫婦共同制作】が勝ちとった栄冠です。

 1994725日 - 【Inpressions】発売。
 再デビューから10年目に発売されたベスト・アルバム。
 前三作より選ばれた曲と『リンダ』で構成されている。

 余談ですが、ここまでの10年間とその後は、「山下達郎」が“アナ
 ログ録音”から“デジタル録音”へと変わって、新しい音作りの為に
 模索格闘し続けた時期と重なっています。
 私には、「山下達郎」が自分のオリジナルアルバムで実験した数々の
 成果を「まりや」の曲のアレンジに生かしていると思うのですが、
 如何でしょうか? ..................  

  

 1981年の暮れに休業して以来、結婚、再デビュー、そして輝かしい
 業績を重ねつつ“シンガーソングライター”として素晴らしい成長
 を遂げて来た「竹内まりや」ですが、この間、テレビにはまったくと
 言っていいほど出演せず、プロモーションビデオと写真集を出した
 くらいで、自ら公けの場に現れることは殆ど有りませんでした。

 そんな「竹内まりや」が 2000年7月11日に、18年と7ヶ月ぶりに
 『武道館』のステージで、ファンの前に戻って来たのです。

 この『武道館ライブ』の音源がラジオから流れ、それに反応した
 ファンからのリクエストで【souvenir】の発売が急遽実現した
 そうですが、このライブもやはり「山下達郎」のバックアップが
 有ってこそ、はじめて実現した企画ではなかったかと思います。

 【souvenir】の最後に二人の“感涙のデュエット曲”があります
 が、「竹内まりや」が「山下達郎」を舞台の前面に呼ぶ時におっとを
 讃えてこう云います ....... 「結婚してからずーと音楽活動を続けられ
 たのもこの人のおかげです」と、━ この言葉が率直に示す通り、
 「竹内まりや」の音楽にとって、人生と同じように夫「山下達郎」の
 存在が不可欠なのです。

 それにしてもこの『ライブアルバム』にとって、「山下達郎」率いる
 スパーバンドの存在は実に大きいと思います。
 名アレンジャーにして名プレイヤーの「山下達郎」と、彼の音楽活動を
 20年以上支えてきた腕っこきの面々(ミュージシャン達) ・・・
 このバックバンドがあればこそ「竹内まりや」も安心してシァウトし、
 スタジオ録音にも勝る情感を込めて、最後まで気持ちよく歌い綴る
 ことが出来たのだと思います。
 ゆえに、このアルバムにはスタジオ録音よりも気に入っている曲が
 数曲有りますし、「まりや&達郎」の息の合った『プラスティック
 ・ラブ』などは、まるで【 二人のビッグショー 】です。

  

 ここまで『アルバム』だけを取り上げて書いて来ましたが、
 当然ながら、結婚後も《シングルヒット》を何枚も飛ばしています。
 【Bon Appe`tit】には、ベストアルバム【Inpressions】以後の7年
 間に発売された5枚の『シングル』から8曲が収められていて、
 『ベスト盤』的要素も強いのですが、中でも『シングル』で大ヒット
 した『カムフラージュ』は、「まりや & 達郎」の【夫婦共同制作】
 が生み出した傑作、遂に辿り着いたひとつの頂点だと思います。
 皆様にも色々と思うところが有ることでしょうが、最後にこの『カム
 フラージュ』を検証して、この一文を締めくくりたいと思います。

 
こんなに長々と文章を書いているのにお恥ずかしいことですが、
 私は『カムフラージュ』(1998・11・18 発売)と言う曲が『シングル』
 で出ていてヒットしていることを知っていましたが、実際に聞いたの
 は昨年(2001・1)のことで、【souvenir】の中で聞いたのが初めて
 でした。(スタジオ録音は【Bon Appe`tit】で初めて)


 『カムフラージュ』でまず何と云っても印象的なのが、イントロと
 エンディングの両方に響く、「山下達郎」の一人多重録音のコーラス
 です。(特に最後の長く尾を引くハーモニーの余韻が素晴らしい!)
 更に驚くべきは、あの重厚に聞こえるサウンドの殆んどを「山下
 達郎」一人の多重録音とコンピュータ&シンセサイザープログラミ
 ングで作り出していることです。(助っ人は、アコースティクピアノ
 とコンピュータ&シンセサイザープログラミングのプロの二人だけ)
 出す度に“ヒット”を飛ばす「竹内まりや」のレコード制作に、
 予算をケチる筈がありません。
 もうこれは「まりや & 達郎」のこだわりなのです。
 出来る限り二人だけで作りたい思う【夫婦共同制作】への
 こだわりなのです。
 もちろん「達郎」の才能だけをたたえる積もりはありません。
 円熟味を更に増した「まりや 」の作詞作曲と情熱を秘めた
 しっとりとした歌声が、この曲の質を根本から高めているのです。
 才能有る二人の融合は、1足す1ではありません。
 2掛ける2以上、数乗倍の測り知れない結果をもたらします。
 『カムフラージュ』は、かの名曲中の名曲『駅』をも凌ぐ名曲、
 【夫婦共同制作】が到達したひとつの≪高み≫だと思います。

  

 お互いに深く尊敬し合っている「山下達郎」と「竹内まりや」

 『Doo Wop』『ソウル+RB』『サーフィン+ガレージ
 ・ミュージック』など、マニアックで泥臭い『アメリカン・
 ミュージック』をルーツに持つ「達郎」
 『ビートルズ』&『懐かしのアメリカン・ヒット・ソング』の
 申し子「まりや 」・・・
 『アメリカン』と云うところだけが共通の、ルーツも個性も全く違う
 二人ですが、何れにしても“ポップスの真髄”を肌身で知っている
 この二人の融合が「これから更にどんな作品を生み出して行くのか」
 ますます興味が尽きないところです。

                          2002・2・25 オーナー もりやま

    ★【souvenir】の読みに「スーベニール」と書きましたが、
     英語の発音がそうで無いことは知っています。どこかでそう
     書いてあったのを見ましたので、使わせて頂きました。


      


このページを作るのに
参考にさせて頂いた、
「山下家 ML Home Page」
へのリンクを付けてお
きます。 ファン有志で
創っているページだそ
うですが、静かな中に
も、「達郎」「まりや」へ
の熱い想いが伝わって
来る、純なページです。

バナーをクリック

クリック

前回の
山下達郎 特集
を見る



 
そうそう、何故“Winter Lovers”なのか書くのを忘れていました。
 “Winter Lovers”は先の『カムフラージュ』と一緒にシングルで
 発売され、Bon Appe`titでも『カムフラージュ』の次に収録さ
 れているのですが、あまりにも『カムフラージュ』がいい曲の為
 に、陰に隠れたかたちに成ってしまった素敵な曲です。

 私は、この“Winter Lovers”を、彼の名曲「山下達郎」の
 『Christmas Eve』の応答歌だと思っています。
 ベースの流れやリズムも彼の名曲に呼応していて、『Christmas
 Eve
』と「対に成り」「並び称される」ヒット曲を目指して、ちょ
 っぴり作為の有る【夫婦共同制作】で創り出された曲だと思います。

 ♪「 ... 君はきっと来ない一人きりのクリスマス・イブ .... 」♪
 の彼が、今度は何処か高原のリゾート地で愛しの彼女と愛を確かめ
 合い、また次の冬の再会の約束をして去って行くのです。
 でも今回はずっと会えない訳じゃない ・・ とり残されたホームの
 隅で彼女は少しだけ泣いたけど、平気なのです。



                       トップページ      冬特集